皮膚が薄く、年齢サインが出やすい目の下のために開発累計販売数300万個突破目の下エイジングケアクリームEYE KIRARA Ⅱ

質問に答えるだけで、
あなたに『アイキララⅡ』が合っているかどうかカンタンにわかります。

無料診断スタート

 

累計販売数300万個を突破した『アイキララ』がさらに効果を上げるために目の下のエイジングケアには欠かせない成分をプラス配合して『アイキララII』にバージョンアップしました!ハリ・弾力をさらにサポートするレチノール、MGAとの相乗効果でハリアップ MGAブースター多くの方にご満足いただいています!『アイキララII』は目の下のお悩みをお持ちの方に広く愛用されています!茶クマ、青クマ、黒クマ、ハリがない、ぷっくりしている、乾燥小じわ公式通販が1番お得全額返金保証付きでお試し

 

\今までのお手入れでは解決しなかった/
こんなお悩みありませんか?

チェックリストこれらのお悩みの原因は、大きく分けて3つ

1.コラーゲン不足 コラーゲンは、皮膚を支えてくれる役割があり、目の下を引き締め、ハリを与えてくれます。このコラーゲンが減少するとハリがなくなったり、ぷっくりした状態に。そうなると目の下には影ができ、黒クマへとつながります。2.目の下の皮膚は顔の中でも特に薄いため、めぐりが悪くなると、青暗い印象の青クマになります。3.薄い目の下の皮膚に摩擦などの刺激が加わると、茶クマへとつながります。目の下の皮膚は、顔の中でも最も薄い。年齢サインが現れやすい部位なのです。1.3分の1の薄さ 目の下の皮膚は、他の部位に比べて薄さが3分の1ほどしかありません。そのため刺激に弱く、ダメージを受けやすい部分。2.皮脂腺が少ない 皮脂を分泌する皮脂腺が少ないため、乾燥しがち。保水力が減少すると、肌のハリやツヤも失われやすく、肌トラブルの原因に。そんな目の下のために「目の下特化型成分」を配合 従来の『アイキララ』で配合していた目の下のための3つの成分にハリ・弾力の底上げを担うレチノール誘導体を追加配合!従来品の『アイキララ』MGA、ハロキシル、Kコンプレックスバージョンアップした『アイキララII』レチノール誘導体、MGA、ハロキシル、Kコンプレックス4つの目の下特化型成分を黄金比でブレンドし直し、より目の下へ、アプローチするようになりました!ハリをサポートするMGA*の効果をより高めることのできる、「MGAブースター」も追加で配合!バージョンアップしても、従来品とお値段変わらずそのまま!目の下エイジングケアクリームお試し定期コース利用時


目の下を明るい印象へ導く

 

『EYE KIRARA Ⅱ』の5つの成分レチノール誘導体 ハリとツヤを与えるレチノール誘導体。根本から肌本来の美しさへとサポートします。MGAブースター 目の下の薄い皮膚を支えるために不可欠なコラーゲン。このコラーゲンをサポートするMGAのはたらきを高めるブースター成分がMGAブースター。皮膚の保護力をさらにアップします。ビタミンC誘導体 ハリを失った目元にぐんぐん浸透していく優れたビタミンC誘導体。スーッと浸透し、ハリとツヤを与えます。ハロキシル コラーゲンのサポート力に優れ、薄くなった目元の皮膚を保護することで目元全体の印象を明るくしていきます。Kコンプレックス これらの成分を贅沢配合パッと明るい理想の目元印象に公式通販が1番お得アイキララⅡお試し定期コースご利用時2

 

『アイキララII』に関するよくあるお問合せ
商品・成分について


質問1A. <全成分はこちらです>
水、DPG、コメヌカ油、グリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、ベヘニルアルコール、トリエチルヘキサノイン、ステアリン酸、ステアリン酸グリセリル、セテス-25、ココイル加水分解コラーゲンK、パルミチン酸レチノール、ジメチコン、アボカド油、アンズ核油、カニナバラ果実油、BG、エチルヘキシルグリセリン、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、ステアレス-20、トコフェロール、カプリル酸グリセリル、水酸化K、N-ヒドロキシコハク酸イミド、ヒマワリ種子油、コレステロール、シア脂、コーン油、クリシン、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、ナットウガム
★パラベンフリー、アルコールフリー、無香料、無着色

質問2

A. 内容量は10gです。1日2回のご使用で、約1ヵ月お使いいただけます。

質問3

A. 未開封であれば、使用期限は2年ほどです。(直射日光、高温多湿を避けた常温で保管した場合)
開封後は1ヵ月を目安になるべくお早めにお使いください。
1ヵ月を過ぎても直ちに使用できなくなるわけではありませんが、中身の状態やにおいなどがおかしいと感じたら、使用しないでください。

 

プライバシーポリシー

ishikawa inc(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

 
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。 当社サービスの提供・運営のため ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む) ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため 上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき 利用目的に第三者への提供を含むこと 第三者に提供されるデータの項目 第三者への提供の手段または方法 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること 本人の求めを受け付ける方法 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1、000円の手数料を申し受けます。 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 その他法令に違反することとなる場合 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。 当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。 当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。 当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。 当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。