【PR】TOP


今週のランキング1 TOP

 

今週のランキング1今週のランキング2ランキング4

 

おすすめ

ピンクのハートマグネットネイル 2,350円(税込)


商品説明

相性のいいピンクとグレージュのフェミニンなネイル。
ビー玉のような微粒子のマグネットをハート型にアートしました。
角度によってハートが動くので思わず見ていたくなるネイルです。

即日発送ネイルと通常発送ネイルを同時に注文した場合、通常発送ネイルと一緒にお届けします。お急ぎの方は、即日発送ネイルのみご注文ください。


ぷっくりフラワーのゴージャスネイル 2,550(税込)


商品説明

上品な落ち着いたくすみカラーをベースに、オーロラパウダーを施しゴールドに。
ゴージャスなサブデザインからメインは可愛らしいぷっくりフラワーなので、普段使いからパーティーやブライダルなどにもバッチリなデザインになっています。

即日発送ネイルと通常発送ネイルを同時に注文した場合、通常発送ネイルと一緒にお届けします。お急ぎの方は、即日発送ネイルのみご注文ください。

 

画像15
商品説明
実際に販売しているチップと同様のネイルチップを無料でお試し頂けるサンプルサービスです。

■ショートサイズ 0~9
■ノーマルサイズ 1~10

両面テープも付きますので、実際の使用感をご確認いただけます♪
無料チップには実際に購入していただく際にご利用可能なクーポンもついています^^

※無料サンプルチップはおひとり様1セットずつでお願いします。

朝9時までのご注文は即日発送となります。
※メール便での発送ですので追跡番号はございません。
発送日から2~4日前後でお届けとなります。

※現在フットチップの販売は停止しております。

 



Y 30代 ♥♥♥♥♥

ネイル初心者ですが、サイズ確認表がとても分かりやすく大変助かりました。
チップの他に両面テープも2つ同封されており、実際に貼り付けた感じを見れたのが良かったです。クーポン券もあり、早速初めてのネイルチップを購入させていただきました。



やぁ。 20代 ♥♥♥♥♥

とても早い到着でした。
サンプルチップの他にノーマル、ショートそれぞれサイズをメモする台紙とクーポン券が入っており、ネイル初心者の私にはとても親切なサンプル品でした。それに送料無料は神ですね。これで迷わずチップが買えます。



れな 10代以下 ♥♥♥♥♥

記載されていた表を見て、自分で測ったときはショートMサイズでしたが、実際のチップを合わせてみたらノーマルMでした!
サンプルを注文していなければ、ネイルチップを無駄にしてしまうところでした。サンプルを注文して良かったです!
両面テープも2つ付いていて、粘着力がとても強かったです!

 

プライバシーポリシー

ishikawa inc(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。 当社サービスの提供・運営のため ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む) ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため 上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき 利用目的に第三者への提供を含むこと 第三者に提供されるデータの項目 第三者への提供の手段または方法 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること 本人の求めを受け付ける方法 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1、000円の手数料を申し受けます。 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 その他法令に違反することとなる場合 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。 当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。 当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。 当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。 当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

【広告ページ】

【PR】

 

ハンドメイド作品をネットで販売しようと思うと、まず立ちはだかるのが販売サイトの問題です。

多くの人がハンドメイドマーケットでの出品やネットショップの立ち上げを選択することになりますが、そもそも、どんなサイトがあるのか?が把握できていなかったり、何を基準にサイトを選べばいいのかわからないかと思います。

この記事では、こんな悩みを解決できるように、販売歴5年のハンドメイド作家が、サイトの選び方と、初心者におすすめの販売サイトについてご紹介します。

何がある?販売サイトの種類

まずは、ハンドメイド作品をネットで販売できるサイトの種類をお伝えします。

ネットで販売する方法はいくつかあります。「自分でWebサイトを立ち上げる」「SNSで集客して直接 販売する」などがありますが、どれも初心者にはハードルが高め。

初心者の方におすすめの売り方は、販売サイトを利用すること。特別なスキル不要で、カンタンに出品ができます。

ハンドメイド販売サイトの種類

販売サイトで売る方法も、
  • ネットショップ作成サービスで売る
  • ハンドメイドマーケットで売る
の2通りあります。

ここでは、それぞれの特徴をご紹介していきます。

ネットショップ作成サービス

ハンドメイドマーケット以外でネット販売するもう1つの方法に、「ネットショップ作成サービス」が挙げられます。

ネットショップ作成サービスとは、インターネット上でお買い物ができるホームページ(通販サイト)を、初心者でもカンタンにつくれる仕組みを提供しているサービスのこと。
お店のホームページをつくり、そこで販売するイメージです。
世界的に有名なネットショップ作成サービスと言えば、カナダの企業「Shopify(ショッピファイ)」です。

日本では
などのサービスが広く認知されています。

ネットショップは、サイト(ホームページ)のページ構成やデザインを自分でカスタマイズしなければなりません。ここは手間ですが、ブランドにあわせたサイト設計ができるのが大きなメリット。

ハンドメイドマーケット

ハンドメイドマーケットとは、既製品ではなく自分で手作りした物や、自分でパーツなどを組み合わせて作ったオリジナルデザインの物を販売・購入するサイトのこと。

たくさんのハンドメイド作家さんが1つのサイトに集まり、そこで自分たちの手作り品を売買するマーケットです。
ハンドメイド作品を「売りたい人」と「買いたい人」をつなぐサービスです。
このビジネスモデルは、アメリカの「Etsy(エッツィー)」が最初の成功例として注目され、日本でもさまざまな企業が参入しました。

日本の人気サイトだと
などが挙げられます。

どっちがいいの?

「ハンドメイドマーケット」と「ネットショップ作成サービス」のどちらにもメリット・デメリットがあります。

ハンドメイド販売サイトの種類

どちらで売るのがいいのか?については、それぞれのメリット・デメリットを比較したうえで検討してみてください。

ネットショップ作成サービスのメリット・デメリット

  • 手数料が安い
  • 自分のショップを持てる
  • 機能が充実
  • カスタマイズ性が高い
  • 集客力が弱い
ネットショップ作成サービスは、集客をすべて自分で行わなければなりません。これには苦労しますが、ハンドメイドマーケットに比べると手数料は安く設定されているので、運営コストをグッとおさえられ、利益をあげることができます。

カスタマイズ性が高く、ショップのデザインも自分の思い通り。作品の世界観をショップデザインに反映すれば、ブランディングの確立ができます。

ネットショップ作成サービスで売ってみたい方は、「BASE」からはじめてみると良いでしょう。

ハンドメイドマーケットのメリット・デメリット

  • 集客力がある
  • ハンドメイド好きが集まる
  • ハンドメイドマーケットに参加できる
  • 決済方法が多彩
  • 手数料が高い
  • 他の作家の作品が表示される
minneやCreemaといった有名なハンドメイドマーケットの強みは集客力にあります。ネットショップでは自分で集客を頑張らなくてはなりませんが、ハンドメイドマーケットならすでに多くのお客さんが集まっているので、出品すればすぐに見てもらえる可能性があります。

オフラインでのイベントも年に数回 行われているので、お客様に直接 販売できるのもハンドメイドマーケットの特徴です。

ハンドメイドマーケットで売ってみたい方は、「minne」からはじめてみると良いでしょう。

どう違う?販売サイト6社の比較

次に、どんなハンドメイドマーケットやネットショップ作成サービスがあるのか?をお伝えしていきます。

国内の主要な販売サイトとその特徴は次の表の通りです。
サイト名種類販売手数料特徴
出典:BASE公式サイトネットショップ無料プラン:3.6%~ +40円 +3%
有料プラン:2.9%~
・開設実績6年連続No.1
・ネコポス/宅急便コンパクト対応
・アプリからの集客あり
・多機能/カスタマイズ性が高い
・匿名配送が使える
出典:STORES公式サイトネットショップ無料プラン:5%
有料プラン:3.6%
・決済手数料が安い
・SNSとの連携が強い
・振込手数料無料
出典:メルカリShops公式サイトネットショップ10%・メルカリと同じ出品体験で使える
・ネコポス/宅急便コンパクト対応
・匿名配送が使える
・アプリからの集客あり
出典:minne公式サイトハンドメイド
マーケット
10.56%・作家数/作品数No.1
・ネコポス/宅急便コンパクト対応
・購入レビュー率が高い
・アマチュアからプロまで幅広く活躍
・匿名配送が使える
出典:Creema公式サイトハンドメイド
マーケット
11%・2010年開始の老舗マーケット
・作家1人あたりの決済額が高い
・プロ/セミプロが中心に活躍

出典:iichi公式サイト
ハンドメイド
マーケット
20%・プロから職人が中心
・モノにこだわる客が中心
・販売手数料が高い
それぞれの販売サイトの特徴について解説していきます。

BASE(ベイス)

サイト名BASE
登録料・月額無料
販売手数料3.6%~+40円+3%
振込日申請日から10営業日(土日祝除く)
振込最低金額なし
振込手数料250円
事務手数料(振込時)2万円未満:500円
2万円以上:0円
※スタンダード(無料)プランのスペック

BASEは開設実績6年連続No.1のネットショップ作成サービス。月額無料のスタンダードプランと有料のグロースプランがありますが、使える機能に差はなく、手数料だけが違います。

ネットショップの弱みは集客力ですが、BASEにはショッピングアプリがあるので、そのアプリからの流入で集客力の弱さをカバーできています。
サポート体制も万全で、困ったときはチャットサポートですぐに解決できました!
無料でつかえるネットショップの中では群を抜いて使いやすく、その結果が開設実績6年連続No.1につながっているのだと思われます。

STORES(ストアーズ)

サイト名STORES
登録料・月額無料プラン:0円
有料プラン:2,980円
販売手数料無料プラン:5%
有料プラン:3.6%
振込日月末締めの翌月20日払い
振込最低金額なし
振込手数料0円
※手動入金で売上合計10万円未満の場合
振込手数料200円
STORESは、BASEに並ぶ国内の人気ネットショップ作成サービス。「フリープラン(無料)」「スタンダードプラン(有料)」があり、料金や機能に違いがあります。

無料プランは月額費用がかかりません。その反面、決済手数料(販売手数料)が高く、機能も制限されています。有料プランにすると、手数料が安くなり、決済手段のカスタマイズ・独自ドメインなどの機能が利用できるようになります。

注意点は、配送を自分で手配しなければならないこと。BASEやminneといった販売サイトではネコポスや宅急便コンパクトといった便利な配送方法が利用できますが、STORESでは使えません。
配送方法は出品中にはじめて気づいて困ります。出店前の今 知っておきましょう。

メルカリShops(メルカリショップス)

サイト名メルカリShops
登録料・月額無料
販売手数料10%
振込日月末締めの翌月10日払い
振込最低金額販売利益が5,000円以上
振込手数料200円
フリマアプリでおなじみの「メルカリ」が提供するネットショップ作成サービス「メルカリShops」。

メルカリとは違い、値下げ交渉がなく、在庫管理が可能になったため、一般的なネットショップのように商品の売買ができます。

販売手数料は、ネットショップとしては高い10%。BASEやSTORESと比べるとかなり高くなっています。その分、minneやCreemaに負けないくらいの集客力があります。
メルカリと同じように使えるので、メルカリで出品したことのある方におすすめ。

minne(ミンネ)

サイト名minne
登録料・月額無料
販売手数料10.56%※送料含む
振込日月に1回、毎月月末〆の翌月末支払い
振込最低金額受取可能な残高が1,000円
振込手数料220円
minneは、GMOグループのGMOペパボ株式会社が運営する国内最大級のハンドメイドマーケット。2012年に個人販売の支援を行うCtoCハンドメイドマーケットとして誕生。2023年には、累計流通額が1,000億円を突破。

CM・雑誌などによる一般認知度が高く、2022年には作家数 85万人、作品数 1,596万点を超えています。利用者は20~30代が多く、女性が9割を占めます。
ハンドメイド好きが集まる、国内でもっとも知名度のあるサイトですね。
Creemaとの違いは、販売手数料や配送方法にあります。販売手数料はminneの方が若干 安くなっていますが、送料も対象に含まれるため、結果的に高くなることがあります。

配送方法はネコポスや宅急便コンパクトに対応しているため、小さなハンドメイド作品を販売する方には便利です。また、ハンドメイドマーケットでは唯一、匿名配送にも対応しています。

Creema(クリーマ)

サイト名Creema
登録料・月額無料
販売手数料11%
振込日申請した月の翌月末日支払い
振込最低金額なし
振込手数料30,000円未満:176円 30,000円以上:275円
(PayPay銀行の場合は一律55円)
Creemaは、minneと並ぶ国内最大級のハンドメイドマーケット。出品数はminneに次いで多く、2022年には作家数 24万人、作品数 1,400万点を超えています。

商品を販売する作家の数はminneが3倍の規模を誇りますが、年間流通総額はminneが150.7億円(2022年12月期)、Creemaが160 億円(2022年2月期)と、ほぼ同じ規模。と言うことは、作家1人当たりの決済額がCreemaの方が高いという解釈ができます。その理由は、Creemaがプロやセミプロが中心のマーケットだからです。

実際にCreemaを見てみると、minneよりも洗練された、おしゃれで大人っぽいハンドメイド作品が多い印象を受けると思います。作品1つあたりの単価も、全体的にCreemaの方が高い印象があります。
まったくの素人が販売するサイトではないので、ある程度の実績を積んでから出品することをおすすめします。

iichi(イイチ)

サイト名iichi
登録料・月額無料
販売手数料20%
振込日月に1回、毎月月末〆の翌月20日支払い
振込最低金額なし
振込手数料160円
(PayPay銀行の場合は一律55円)
iichiはプロ・職人レベルのハンドメイド作品が多く並ぶハンドメイドマーケット

洗練されたハンドメイド作品がメインで、男性ユーザーも多め。購入者は30代~50代の都会に住む方で、「モノにこだわる人」が中心となって利用しています。

作品数は2020年時点で65万点。「出品者を多く集めていろんな作品を売る」といった他の販売サイトとは異なり、「1点1点の質を高める」というスタンスが感じられます。

もちろん誰でも登録できますが、プロが多く出品しているので、初心者は避けた方が無難かもしれません。販売手数料は20%とかなり高めです。
アマチュア作家が出品しても、浮いてしまいます。

どう選ぶ?販売サイトの選び方

ここまで、人気 販売サイトの特徴をご紹介してきました。

どのハンドメイドマーケットも出品はカンタンで基本無料です。ネットショップもハンドメイドマーケットと同じくらいカンタンに出店ができ、売れるまでは手数料がかかりません。

では、自分のハンドメイド作品はどこで売るべきなのでしょうか?

販売サイト選びのポイントになるのは、
  • 販売手数料の違い
  • 連携してる配送方法の違い
  • 機能性やカスタマイズ性の高さ
の3つあります。

1つずつ解説していくので、自分にあった販売サイト選びのご参考にしてください。

販売手数料の違い

「販売手数料」とは、ハンドメイド作品が売れたら、販売サイトに支払う手数料のこと。売り上げの一部から自動でひかれます。

今回ご紹介した販売サイトの販売手数料(決済手数料)は次の通りです。
  • BASE:3.6%~+40円+3%
  • STORES:5%
  • メルカリShops:10%
  • minne:10.56%
  • Creema:11%
  • iichi:20%
※BASE、STORESは無料プラン

販売手数料を比較してみると、STORESがもっとも安く、次いでBASEが安くなっています。メルカリShops、minne、Creemaは10%前後、iichiは20%とかなり高い設定になっています。
販売手数料は数%とわずかな差に思えるかもしれません。ただ、売上が伸びてくるとこの数%の差に悩まされます。
例として、STORESの5%とメルカリShopsの10%を比較してみます。
売上STORESメルカリShops
10,000円500円1,000円
30,000円1,500円3,000円
50,000円2,500円5,000円
100,000円5,000円10,000円
150,000円7,500円15,000円
200,000円10,000円20,000円
月に5万円売り上げたときの手数料は2,500円も差があります。これが12ヵ月続けば、30,000円にもなってしまいます。

販売サイトを選ぶときは、販売手数料のことも考えながら出品を検討しましょう。

連携してる配送方法の違い

一部の販売サイトでは、ヤマト運輸や日本郵政と連携し、個人では利用できない配送方法を、特別な料金で利用できるサービスを提供しています。

今回ご紹介した販売サイトだと、以下が配送業者と連携をとっています。
  • BASE:ネコポス / 宅急便コンパクト / 宅急便
  • メルカリShops:ネコポス / 宅急便コンパクト / 宅急便
  • minne:ネコポス / 宅急便コンパクト
小物の発送に便利なネコポスは個人利用できませんが、上記の販売サイトで出品することで、誰でも利用できるようになります。宅急便や宅急便コンパクトも全国一律料金になるので、遠方への発送でも配送料が高くなることはありません。しかも、一部の配送方法は匿名での発送ができます。

「STORES」「Creema」「iichi」といった販売サイトでは、ヤマト運輸や日本郵政との連携がないため、自分で手配しなければなりません。
配送費はなるべく抑えたいところなので、できればヤマト運輸や日本郵政と連携している販売サイトを選ぶと良いでしょう。

機能性やカスタマイズ性の高さ

手数料の安さや配送方法も重要ですが、機能性やカスタマイズ性の高さも大切です。なぜなら、自分のやりたいことが実現できないとストレスになるからです。

機能性やカスタマイズ性の高さでいうと、ネットショップがおすすめ。ハンドメイドマーケットよりも自由度が高く、コンテンツ力の高いショップを作成できます。

たとえば、BASEやSTORESでは「Instagram連携機能」があり、Instagramの投稿に商品をタグづけして、BASEの商品販売ページへ直接リンクさせることができます。このInstagram連携はminneやCreemaでは利用できません(以前はできましたが、仕様変更で利用不可に)。

ほかにも、「クーポンの作成」「メールマガジンの配信」といった売上アップに欠かせない機能が豊富にあります。初心者の方がこれらの機能をいきなり使うことはありませんが、運営に慣れてくると必ず欲しい機能になるので、機能性・カスタマイズ性の高い販売サイトをはじめから選んでおくことが大切です。

初心者におすすめの販売サイトは?

販売サイトの選び方を踏まえたうえで、ハンドメイド初心者の方におすすめをご紹介します。「初心者の私はどこで売ればいいの?」と困っている方はぜひご参考に。

初心者におすすめは「BASE」

サイト名BASE
登録料・月額無料
販売手数料3.6%~+40円+3%
振込日申請日から10営業日(土日祝除く)
振込最低金額なし
振込手数料250円
事務手数料(振込時)2万円未満:500円
2万円以上:0円
※スタンダード(無料)プランのスペック

これからハンドメイド販売をはじめる初心者さんにおすすめなのが、ネットショップ「BASE(ベイス)」です。

BASEは完全無料で出品できるネットショップでありながら、販売手数料はminneやCreemaと比べても安く、高機能でカスタマイズ性に優れています。
Instagram販売やクーポン・メルマガ配信など売上アップに欠かせない機能が充実!
ハンドメイドマーケットで出品していると、「こんなページを作れたら…」「このページのこの色を変えられたら…」なんて不満に思うことがあります。BASEならカスタマイズが自由なので、自分の作品にあわせたサイト設計がカンタンにできます。

BASEは毎月のように新しい機能が搭載されていて、どんどん便利になっています。周りに置いて行かれないように、早めに出店しておくことをおすすめします。

\公式サイトはコチラ/

今すぐショップ開設(無料)

最短30秒で開設!


 

他のサイトにも登録すべき?

「販売サイトはとにかく たくさん登録!」なんて言っているハンドメイド作家さんもいます。

たしかに、いろんな販売サイトに出品すれば、お客様に目に触れてもらう機会は増えるかもしれません。でも、いろんな販売サイトに登録すると、サイトの管理だけで手一杯になる恐れも。
実際、私は3つの販売サイトに登録したあたりから、管理が煩雑になって面倒になりました。
これでは本末転倒。副業や家事・育児に忙しい女性なら、なるべく余計なことに気を使いたくないですよね。

「サイトに登録しすぎて、忙しくなった!」なんてことにならないよう、登録する販売サイトはせいぜい2つくらいに抑えましょう。

まとめ

ご紹介したどのハンドメイド販売サイトも、初期費用・月額料金が無料で、カンタンに出品ができます。

出品までのハードルが低い分、注意したいのが販売サイト選び。ショップが軌道にのってきたころに、「こっちの販売サイトの方が良かったかも…」なんて不満を感じても遅いです。あとから販売サイトを変えてしまうと、せっかく付いたリピーターも離れてしまいます。

ですので、はじめから「自分にあった販売サイトか」「運営後に困ることはないか」をよく確認することが大切です。

とはいえ、ハンドメイド販売の経験がない初心者の方にその見極めは難しいかと思います。

そんな初心者の方ににおすすめは「BASE」。ランニングコストが安く、無料で使える機能も充実。私は運営していて困ったことはほとんどありません。
まずはBASEでスタートしてみてください!売れるまでは手数料がかかならいので、安心して販売できますよ。

ハンドメイド販売ならBASE


ハンドメイド作品を売るならBASEがおすすめ。
充実の機能、安心のサポートでショップ開設実績6年連続No.1